大好きな生姜の佃煮を食べたくて
掘り上げてきました、大生姜。里芋の北側に隣接して植え付けたから、日照り続きの今年でも無事に大きくなっています。
どうせ小分けしてスライスするんだから~と、バラバラにしてから綺麗に洗いました。
レシピは千切りだけど、私はこっちが好きなので、スライスで。。。
1㎏の生姜をスライスして、「さぁ、始めよう!」と思ったら…塩麹を切らしてることを思い出した。
あちゃ~、仕方ない。続きは明日です。ビニール袋に入れて、冷蔵庫へ。
翌朝、急いで塩麹を作らなくっちゃ。
本当は1週間以上かかる塩麹だけど、私の作り方だと早いんです。
先ずはミルで粉砕しま~す。
このくらいにね。
炊飯器で熟成チュ。
3時間保温したら、後は電源offにして、夕方まで熟成。
準備万端整い、今夜も夜なべです。
煮詰めて煮詰めて。。。
大好きな生姜の佃煮、たっぷり出来上がりました。小分けにして冷凍しておくと、年中楽しめます。(どんどこ食べちゃうから、すぐに終わっちゃうけどね^^;)(そしてまた作るのよ)
お世話になったレシピです。
この「おかか生姜*」がね、もぉ~美味しくって、ご飯が進む進む=33 おにぎりに入れても美味しいのよ。毎年何度もお世話になっております。
PanDomoチャン、素敵なレシピをありがとっ♡
それから、泥縄で作る塩麹レシピ~
ワタシのレシピです。「あちゃ~切らしちゃった (>_<」と思っても、一日あれば大丈夫☆
そんなこんなで…今夜も遅くまでキッチンにおりました。
明日からは晴天が続くようなので、遅れている外仕事をガンガン追い上げなくっちゃね~。トリアージしながら頑張ります ^^/