夕方、畑から帰宅するときに、また生姜を収穫してきたよ。作りたいものがあるの♪
スライスした500gの生姜を下茹でしている間、左手で本を持って読書してました。
(この本のこともいずれブログに載せたいな~とは思っているんだけどね…)(なかなか読み進められない…)
砂糖を加えて煮詰め始めたら、もう目が離せません。読書はダメ!
ギリギリ煮詰めたら、今度は箸で気長に混ぜ混ぜ~。パラリッ!! ふ~っ、成功したようです。ホッ
グラニュー糖をまぶしました。天日に干すのは、明日だわ。
レシピはこちらです。
これが大好きなんです。煮詰め具合が不足して、たま~に失敗するけどね。
こっちの方が、もっと好きなんだけど、先日早くも初戦で撃沈しました。煮詰め不足でした。
1年振りだったので、感が鈍っていたのかも。(レシピ作った本人が失敗しててどうする!?) 絶対に失敗しないレシピ目指して改良が必要だわっ!
菜園の生姜now
こんな感じで、生い茂ってます。左隣は里芋よ。
まだたくさんあります。
色々作るのが楽しみ~♪
生姜は用途がたくさんあるから、毎年大量に栽培しています。
そして前ブログで紹介したこちらも大好き♪
最後に、たっぷり冷凍保存したら、私の生姜仕事は終わりになります。
さてさて、一日天日干しして、生姜糖が完成しましたよ♪
パリッパリに乾燥できました。ピリッと辛くて、じんわり甘いんです。
「辛っ」「甘っ」と思いながら、ついつい摘まむ…お茶飲みながらエンドレス。
美味しい物を食べるために頑張る野菜栽培。涼しくて働きやすい季節になったので、頑張るわ=3