*それはフレッシュジュースです。
菜園にニンジンがある限り、ほぼ毎日飲んでいるジュース。
暖かい季節は、朝採りの畑直行ニンジンを使うんだけど
このところの寒さで凍てつく朝に、それは無理。
なので前日の夕方に収穫しておきます。
ついでにレモンも1個切ってきます。
今季のレモンはお肌が汚くってね~。
でも中身は大丈夫!
*材料を全部用意して(リンゴは市販品だよ)
ジューサーに投入しやすい大きさに切ります。
レモンは皮と種を取り除かなくちゃいけないので、ちょい手間。
(このジューサー、何でも丸ごと絞れるイメージ写真が載ってた商品なんだけどね…)
はい、500㏄ほど絞れました。
カスが大量に出ます。これを活用する食べ物を作るのは手間なので止め。庭の隅に穴掘って埋めちゃいます。それも立派な再利用だと思って…
おまけ。。。
皆様お楽しみの「はんこ」…
全くもってうまくいかない。。。
まっ、はんこと格闘している暇がないのも理由なんだけど。。。
忌明けの法要まで、もう一息
ジュースも飲んだし、頑張りますわ^^