① 8月8日
3年前の沖縄旅行で買ってきた月桃に初めて花が咲きました❣️
それまで気配に気が付かなかったので、見つけた瞬間「あらまあ〜」とひとりで歓声を上げてしまった。(残念ながら花はこの1本だけでした)
② 8月9日
宅急便で〜す📦
誰からかしら? と差出人を見たら…あらぁ〜マーチンさん❣️
熱中症になった私のことを気遣って…お見舞いを送ってくださいました。
那須御用邸のクッキーはチーズと胡椒のハーモニー。ワインにも合いそうな大人味クッキーです。
何より嬉しかったのは、この手描きイラスト。マーチンさんは絵が上手。心がこもっていて温かいです。(マーチンさん、無断転載 ごめんなさい🙇♀️)
雲の上には亡きアンコも居て、心配そうに私を見てる。泣きそうに素敵な絵…感涙です。
ご自身も万全な体調ではないのに、母上の介護もあって大変なのに、畑もめちゃ忙しいのに、それでもまだ他者を思い遣ることのできる広いお心に、キャパの大きさに、脱帽です。ありがとうございました。私、元気100倍 いただきました❣️
③ 8月12日〜14日
長男家族、娘夫婦 計6名がやって来て、総勢8人となりました。普段はシニア2人暮らしなので、まぁ〜賑やかなこと💦
ミニトマト大好きな孫は、毎日山盛りのトマトを飽きもせず食べておりました。私と、畑へトマト狩にも行きました。(栽培者冥利に尽きる幸せ)
④ 8月22日
「お母さんにプレゼント。そっちに届くからね〜」と娘。
あ〜これ! 買おうか迷っていたのよ。
炎天下の畑生活が少しでも快適になるように、との娘心なのでしょうね。お礼に美味しい野菜を生産しなくては。
で、果たして これは飴なのか鞭なのか…⁇(笑)
そんなこんなで、暑さにかまけてヒーコラ暮らしている間に、季節はズズッと秋に移行しております。
畑ジム、待った無し! なのに私は未だに夏草と闘う日々…
最近ハタと気がつきました。「草」って「草かんむりに早い」なんです😵
確かに、取っても取っても すぐ生えてくる草‼️ もう嫌〜😫