忙しい週末でした💦
10月9日(金)
義姉がイチゴ苗(紅ほっぺ)8株を持って来てくれたケースを返すために、
お礼に~
これを作りました。
お芋のトリュフです。全体の4/5はサツマイモ。安上がりで簡単で見栄えがしてヘルシーで美味しいスイーツ。私のお気に入りです♪
レシピはこちら…
午後、雨の中畑に行き、気休め程度の台風対策してきました。
10月10日(土)
雨は降り続いているが、台風は当地は大丈夫そう。
台風ではなく娘夫婦が大津からやって来ました。お正月ぶりです。
夕食は、有り余る茄子とニラを採ってきて
刻んで
捏ねて捏ねて
娘夫婦に包むの手伝ってもらい
焼きました~!
季節限定の茄子餃子です。
ドンドン焼いてドンドン食べたら、104個(しかも大判サイズ)作った餃子は、ビールとスパークリングワインと日本酒と一緒に、4人の胃袋に入ってしまいました。
我が家の夕食が餃子の日は、昔からメニューはonly餃子! 希望しないとライスすら出ません。
最後はもうフライパンのまま、熱々をどうぞ~
茄子餃子のレシピはこちら…
そして10月11日(日)
朝食はピザ3種類
以前からずっと作りたかった「生ルッコラ大盛りピザ」がやっと作れました。美味しい~
「シフォンケーキを持ち帰りたい」と娘が言い出す。
バナナ🍌を買ってきてもらい、急いで焼きます。
レシピはこちら…
兎に角早く冷まさなきゃ~と、廊下にケーキを置いて網戸にする。
お昼は娘が美味しいハンバーグを焼いてくれました。勿論付け合わせの野菜は私の。(写真取り忘れ~)
さ、それから畑にgo~
収穫できそうなモノを採り、黒豆も枝豆で欲しいと言うので切り、里芋も掘り…汗だく。
型から出したシフォンケーキも、
それから冷凍の筍もセミドライトマトも忘れることなく、
全部お持ち帰りしました~!
娘夫婦は帰途長島のアウトレットに寄って行くそうですが、
私は…見送ると同時にもう充電切れ。長い長い昼休みをしてしまいました。
畑は明日からまた頑張ります。
と、昨日までの週末日記です。